[ネットで○○する時]
振り向けばGoogle
今、Googleがすごいことになっています。
Googleが単なる検索エンジンサービスの枠には収まらないだろうことは前々か
ら言われてきたことですが、ここに来て立て続けにリリースされる新サービス
や、サービス強化を見るにつけ、それが具体化な形になって姿を表しつつある
のを感じます。
私たちがインターネット上で何かをするとき、そこにはいつもGoogleがいる。
そんな未来を予感させられます。
一方でGoogleには一般ユーザーを寄せ付けない、どこか「マニア的」なイメー
ジがつきまとっているようにも感じます。それが、インターネットのあり方を
変えるようなサービスを矢継ぎ早にリリースしているにもかかわらず、その認
知度はイマイチという状況を生んでいるようにも思えます。
今回はおさらいの意味も込めて、最近リリースあるいは機能強化されたGoogle
のサービスをいくつかピックアップしてみたいと思います。
■Google ローカル
http://local.google.co.jp/
Googleマップとは、最上部に表示される検索窓しか違いがないので、それと意
識しないで利用されている方も多いかもしれません。例えば、「ラーメン」
「渋谷」で検索すると以下のような結果が得られます。
Google ローカル:「ラーメン」「渋谷」
http://tinyurl.com/7h66y
ごらんの通り、地図にピン状のマーカーが現れ、クリックするとお店の情報が
表示されます。
これまでは、表示されるお店はタウンページの情報が利用されているといわれ
ましたが、最近になって自社の情報が登録可能な「Google ローカル ビジネス
センター」というサービスが開始されました。利用料は無料です。
Google ローカル ビジネス センター
http://www.google.com/local/add/lookup?hl=ja-JP&gl=JP
■Google Sitemap
https://www.google.com/webmasters/sitemaps/login
これも以前から提供されていたサービスですが、先頃日本語版が提供されたこ
とにより、より取っつきやすくなったと言えます。
Googleに代表されるロボット型検索エンジンは、クローラーと呼ばれるプログ
ラムが情報を収集しています。Google Sitemapは、このクローラーが自社サイ
ト内を効率よく巡回出来るように補助する機能を提供します。
簡単に言えば、Google Sitemapを利用すれば「より正確に」、「より効率良く」
自社サイトの情報をGoogleに伝えることが可能です。
それの意味するところは、このメールマガジンの読者であればお分かりいただ
けるのではと思います。
▼関連記事
あなたのサイトをGoogleはどう見てる?--Googleサイトマップ日本語版が登場
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20091123,00.htm
■Google Analytics
http://www.google.com/analytics/ja-JP/
ズバリ、アクセス解析サービスです。
Googleが買収したUrchin(アーチン)という有料のアクセス解析ソフトがベー
スとなっていますが、Googleは機能を強化したうえで無料で提供を始めました。
サービスのリリースと同時に申し込みが殺到し、現在は一時的に新規受付が中
止されています。
Google Analyticsの登場により、既存の有料アクセス解析サービスは大きな方
向転換を迫られることになり、機能そのものよりも得られた結果から何を読み
取るかに価値が移っていくだろうと言われています。
今後も、Googleは次々と新サービスをリリースしていくことでしょう。すごい
で終わるのではなく、それを上手に活用して自社のホームページに活かしてい
きたいですね。
2005.11.23