ブログ

[コレが気になる!]

1000%以上クリック率が変わるナビゲーション配置

文/イーナチュラル :: 2007.06.13

企業のホームページにおいて、メニュー等のナビゲーションをどのように配置
するか、というのは皆さん悩むところではないでしょうか。

一般的には、
(1)グローバルメニュー
(2)コンテンツ毎のサブメニュー
(3)主要なコンテンツへのリンクと個人情報保護方針や利用規約など
が以下の様に配置される事が多くなっています。

▼製品情報ページ
┏━━━━━━━━━━┓
┃(1)         ┃
┠───────┬──┨
┃コ      │(2) ┃
┃ン      │  ┃
┃テ      │  ┃
┃ン      │  ┃
┃ツ      │  ┃
┃       │  ┃
┃       │  ┃
┠───────┴──┨
┃(3)         ┃
┗━━━━━━━━━━┛


一見、何の問題も無いようですが、仮にこのページが縦にとても長い場合はど
うでしょう。例えば製品の紹介をするコンテンツなら、
「製品概要」→「製品詳細」→「仕様」→「事例」
といったふうに、順番に見て貰いたいところですが...

この場合、せっかくスクロールして下まで読んでから、次のページを見るため
に、(2)のメニューが見える位置まで戻らなければなりません。1ページくらい
ならともかく、どのページも長ければ、閲覧する方としては一苦労です。

「▲ページ上部へ」といった、上に戻るアンカーリンクをコンテンツの下に設
置する方法もありますが、余計なクリックが必要で、あまり直感的とは言えま
せん。


そこで、コンテンツの下にも、(2)と同じリンクを追加してみます。これを(2b)
とします。

▼製品情報ページ
┏━━━━━━━━━━┓
┃(1)         ┃
┠───────┬──┨
┃コ      │(2) ┃
┃ン      │  ┃
┃テ      │  ┃
┃ン      │  ┃
┃ツ      │  ┃
┃       │  ┃
┃(2b)     │  ┃
┠───────┴──┨
┃(3)         ┃
┗━━━━━━━━━━┛


リンクとしては(2)と(2b)は同じもので、

┌───────┐
│■製品情報  │
│ -コンテンツ1│
│ -コンテンツ2│
│ -コンテンツ3│
│ -コンテンツ4│
└───────┘

となっています。さて、「製品情報」から「製品情報/コンテンツ1」へ移動する
ために、どちらがよりクリックされるのでしょうか?

結果は、(2b)がなんと"1000%以上"の大差をつけてクリックされました。

右サイドに設置した(2)が0.9%に対し、コンテンツ下に設置した(2b)は、11.1%
のクリック率。

これは、(2b)のリンクが、コンテンツを読み終わった閲覧者に、次に見るべきペー
ジを案内しているからです。「より詳しく知りたい」と思っている閲覧者でも、
次にどこを見れば良いのか分からずに迷ってしまうと、興味の無いページを見て
しまったり、立ち去ってしまうこともあるでしょう。

ホームページは「順番に見られるとは限らない」「どこから見始めるか分からな
い」のは確かですが、閲覧者が「次にどこを見れば良いか」を明示することで、
企業側は順序良く説明が可能になり、閲覧者はストレスなく情報を知ることが出
来るのです。

2007.06.13


THEME

ARCHIVE


ブログトップへ

CONTACT USお問い合わせ

Webマーケティング・Web制作に関するご相談に、お答えします

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

03-6661-2210

平日9:30 - 17:30

BLOGブログ

MAIL
MAGAZINEメールマガジン

ホームページを
できる営業マンにする方法

顧客獲得・売上UP!を実現するWebマーケティング、セミナー、SEO対応ホームページ制作(サイト構築)、リスティング広告、アクセス解析など、実践型ノウハウ満載のWebマーケティングコラム。ビジネスブログやセミナー情報も。

配信解除ページ
※配信解除は、メールマガジンの末尾にも解除用URLが記載されています。