ブログ

[ホームページを「できる営業マン」にする方法]

過去のGoogle Analyticsデータを消さない設定変更

文/齋藤 伸也 :: 2018.04.25

Google アナリティクス をご利用の方、
2018年4月12日頃、こんなメールが届いていませんでしょうか?

▼送信者
Google Analytics

▼メール件名
[Action Required] Important updates on Google Analytics Data
Retention and the General Data Protection Regulation (GDPR)

Google翻訳によると・・・↓こんな件名です。
[対応が必要] Googleアナリティクスのデータ保持率と
一般データ保護規制(GDPR)に関する重要なアップデート

翻訳していたら、4月20日頃に日本語メールでも届いていました。

[ご対応ください] Google アナリティクス データの保持と
一般データ保護規則に関する重要なお知らせ

なかなかのGoogle翻訳の精度ですね。


さてどうやら、Google アナリティクスの製品アップデートがあり、
「2018年5月25日から、選択した保存期間より古いユーザーと
イベントのデータが自動的に削除されます。」とのこと。

デフォルト設定では、保存期間が「26ヶ月」のため、
それ以前のデータが自動削除される、ということになりますね。

EUの個人情報保護関連への対応で変更されたようですが、
自動削除されては困る、という方もいるかもしれません。


そこで、文字だけで伝えるのが難しいかもしれませんが、
設定変更の方法を書いておきます。

自社サイトと関連法規とをよく確認いただいた上で、
下記の設定などしていただければと思います。


▽過去のGoogle Analyticsデータを消さない設定変更

0. Google Analytics にログインした状態で・・・

1. 画面左下の歯車アイコン「管理」をクリック

2. 真ん中列プロパティの「トラッキング情報」-
  「データ保持」をクリック

3. ユーザーデータとイベントデータの保持を「26か月」から
  任意に変更して「保存」をクリック

以上で、終了です。

(参照)データの保持 - アナリティクス ヘルプ
https://support.google.com/analytics/answer/7667196?hl=ja&utm_id=ad


我々利用者にとっては、
無料で、自社サイトのアクセス解析ができる。

一方のGoogleさんは、
無料で、世界中のサイトのアクセスログが溜まる。

といった、ある意味Win-Winな状況のGoogle Analyticsなので、
うまく寄り添って便利に使っていきましょう。

2018.04.25


THEME

ARCHIVE


ブログトップへ

CONTACT USお問い合わせ

Webマーケティング・Web制作に関するご相談に、お答えします

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

03-6661-2210

平日9:30 - 17:30

BLOGブログ

MAIL
MAGAZINEメールマガジン

ホームページを
できる営業マンにする方法

顧客獲得・売上UP!を実現するWebマーケティング、セミナー、SEO対応ホームページ制作(サイト構築)、リスティング広告、アクセス解析など、実践型ノウハウ満載のWebマーケティングコラム。ビジネスブログやセミナー情報も。

配信解除ページ
※配信解除は、メールマガジンの末尾にも解除用URLが記載されています。