[ホームページを「できる営業マン」にする方法]
トップが本気で取り組むことがホームページの営業活用につながる
先日、1998年から成功報酬方式でホームページ運営を任せていただいている
会社の社長と話をしました。この会社のホームページ運営をはじめた当時は、
様々な会社に「ホームページを営業に活用しましょう!」と伝えても、
「パンフレットと同じでいいよ」
「格好いい動画のようなものを見せたいね」
「とりあえずあればいいよ」
という声が多くありました。ホームページで営業活動を補完することを具体的
に実行できた会社は、少数派だったのではないでしょうか。
そんな中、この社長と「これから先はネットで営業をする時代だ」と意気投合
し、どうやったら顧客と出会えるか?どうすれば問い合わせにつなげられるか?
といったことを共に考えて行動してきました。あらゆる試行錯誤をしていたた
め、だいぶ後になってSEOという言葉が一般的になってきたほどです。
書籍『その営業はもう、ホームページにまかせなさい!』の発売報告もしたの
ですが、ようやくこういう本が出るようになったかと、これまでの試行錯誤と
そこから出てきた顧客獲得という結果に自身を深められたようです。
この会社の他にも成功報酬でホームページ運営をしている会社がありますが、
われわれイーナチュラルが担当している会社に限らず、ネットを有効活用でき
ている会社には共通していることがあるようです。
会社のトップが「本気でインターネットを営業に活用しよう!」
と、思っていることです。
社長なり、事業部のトップなり、上層部が本腰を入れているところは、ネット
にかける情熱もコストも、そして効果も違ってきます。競合が始めたから、と
りあえず、SEOやブログがいいらしいね、などと後追いの姿勢ではうまくいくは
ずもありません。どれだけ、本気で取り組めるかどうかです。
人と人、個人と企業、企業と企業がコミュニケーションをとることができるイ
ンターネット、営業に電話は必要無い!という言う人がいないように、営業に
ネットが必須という時代はもうすぐそこかもしれません。
業種や取扱商品、顧客層によっては、ホームページの営業活用に得手不得手が
ありますが、ネットを営業に活用するメリットや可能性が多ければ、本気で取
り組んでみる価値はあるでしょう。
先週末より発売されました『その営業はもう、ホームページにまかせなさい!』
ですが、おかげさまで全国各書店の「ビジネス>営業」コーナーに平積みされ
ていることが多いようです。是非お手にとってみてください。書店によっては、
「ビジネス>新刊」「ビジネス>IT」「コンピュータ>ホームページ」などの
コーナーにあるかもしれません。
近くの書店でみつからない場合は、Amazonがお薦めです。
「ビジネス・経済・キャリア > IT・e-コマース」のページでは
「営業マン必見の新営業スタイルはこれだ!」という見出しで大きく掲載して
いただいています。すぐ下には「トップセラー」として、「ビジネスブログの
つくりかた」が掲載されていました。
『その営業はもう、ホームページにまかせなさい!』
http://www.enatural.co.jp/book/
Amazon ビジネス・経済・キャリア > IT・e-コマース
http://tinyurl.com/88tvm
2005.07.27