ブログ

[イーナチュラルな人々]

なんちゃって自家製ラーメンを楽しむ

文/田中 秀史 :: 2024.05.22

「なんちゃって」って、最近口にすること無くなりましたね(笑)
それどころか、おじさん構文の最たる例として挙げられる始末で、
昭和世代は肩身の狭さを感じる今日この頃です。

それはさておき、リモートワークの自宅での昼食はなるべく手間を
かけたくないので、私はさっと作れるラーメンのことが多いです。

インスタントの袋麺だとちょっと味気ないので、スーパーでよく
見かける3食入りの生麺タイプを、塩・醤油・味噌からその時の
気分で購入し、冷凍してあるチャーシューやネギなどを加えて
食べています。

が、生麺タイプは賞味期限が短いため2週間くらいで食べ切る必要
がありますが、2週間に同じ味のラーメンを3回食べると
どうしても飽きてきます。

また「今日は醤油の気分なんだけど...」の時も、
在庫が塩しかなければ塩以外の選択肢はありません。

なんとかならないものかと思っていたある日、近所のスーパーで
麺だけを売っているのを発見しました。いや、麺だけ売っている
ことは知っていたのですが、ポイントは賞味期限です。

麺の達人 もっちり生ラーメン 4人前 | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/products/items/12400

賞味期限はなんと70日ですよ。魔法か?

これがあれば後はスープをどうにかすればよくて、
実際にスープだけも売っているわけですが、ここで私はスープも
自分で作ってしまえば、より自由が獲得出来るのではと考えました。

寸胴に鶏ガラと野菜・昆布などを長時間煮込んでスープを...
なんてことはしません。仕事の合間のランチなので、家にある
あり合わせの調味料で完成するスープで十分なのです。

ラーメンスープの塩分濃度は約1.2%という知識を得たのは
大きかったですね。醤油・塩・味噌などのベースの味に関わらず、
最終的には1.2%塩分濃度に調整すれば大体それっぽい味に
なります。

最近は調味料のパッケージに塩分相当量が書いてあるので、
塩分合計を計算しやすくなっているので助かりますね。

家にある調味料を実験感覚であれこれ調合していますが、
醤油スープにはナンプラーが意外とあうのは発見でしたね。

塩はホタテだしを加えてあげると一気にそれっぽくなり、
味噌ベースはホアジャオとごまペーストを加えて担々麺風に
食べることが増えました。

実に小規模な話ではありますが、
そんな自家製ラーメンを密かに楽しんでおります。

ただし、とんこつスープは実現がかなり難しそうです。
家庭でそれっぽいスープが簡単に出来る方法を知っている方が
いらっしゃれば、ぜひ教えてください。

2024.05.22


THEME

ARCHIVE


ブログトップへ

CONTACT USお問い合わせ

Webマーケティング・Web制作に関するご相談に、お答えします

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

03-6661-2210

平日9:30 - 17:30

BLOGブログ

MAIL
MAGAZINEメールマガジン

ホームページを
できる営業マンにする方法

顧客獲得・売上UP!を実現するWebマーケティング、セミナー、SEO対応ホームページ制作(サイト構築)、リスティング広告、アクセス解析など、実践型ノウハウ満載のWebマーケティングコラム。ビジネスブログやセミナー情報も。

配信解除ページ
※配信解除は、メールマガジンの末尾にも解除用URLが記載されています。